一度しかない青春時代に欠かせないのが中学/高校生女子の服。
もし、あなたが深く考えずに服を選んでいるのだとしたら、あなたはもう二度と戻らない大切な時間をムダに過ごしているかもしれないんです・・・。
というわけで今回は、中学/高校生女子にピッタリの洋服を選ぶために通販各社の口コミをまとめました。
それではまいりましょう!
おしゃれを楽しみたい中高生に大人気
プチプラでもあなどれない可愛いデザイン
たくさん実店舗があり、試着できる
中高生に人気のハニーズ。。 激安で、デザインもなかなか良いなぁ。 スカート980円って。。デパートなら一万円するよ。 — tsubasa (@2basa_1) 2018年2月19日
5000円で服4枚買えた!
— 眞奈🍅 (@mmpmomiji) December 13, 2019
プチプラのハニーズ最高ー✌️
ハニーズで靴見たけど安くて結構いいね!
靴屋でしっかりとしてて高めの買うより服屋で安いの買った方がいいな どうせコスでしか履かないしw — 駄菓子屋 (@koiniotisoda) 2019年4月18日
プチプラで最旬コーデが叶う!
トレンドを意識したラインナップ
サイトモデルさんのコーデが参考になる
ワンピースは、数年前に一緒に働いていたお姉さんが「ここの洋服、可愛くて安いからいいよ~」って教えてくれた夢展望さんだったので、時を経て購入出来たなと思いました☺ 通販で買うものは実物が思ってたのと違うことがほとんどでしたが、理想通りで嬉しい😭💕 また買お~~~
— ながくら (@kare_ts) 2019年7月4日
夢展望さんはプチプラやのに可愛い服多いですよねっ☺︎🎀👚💗✨✨
— レレナ☻女装💋 (@rere7re) 2019年5月15日
プチプラだろうがちょっとしたブランドだろうが 基本オーダーで調節できない限り全ての靴(スニーカーやムートン除く)が足痛くて履けないんだけど 夢展望の靴は何時間履いてても足が痛くならないので職場で大活躍するし卒業できない。ほんと楽 — りさN💊 (@falco_golden) 2019年2月1日
複数ブランドをまとめて注文・発送が可能
MEGASALEが本当に安い!
カワイイうえにプチプラが嬉しい
ショップリスト再セール掛かっててクソ安いwww pic.twitter.com/9KQOYpOWlT
— ねね (@nenenekoko) 2018年3月25日
ショップリストで初めて買い物した。メルペイ使えるのは良いね。メルカリの売上で支払えるなんて、こりゃ便利。というわけで、若い頃来たスカジャンがブーツになりました。物々交換してるみたい。
— リリィ༄ (@lilysan77) December 5, 2019
ショップリストみよるけどばり可愛い洋服やらバッグやらいっぱいある!!
— みづき (@mizu_amm) August 9, 2020
あー物欲!なんか頼もうかなww
リーズナブル!簡単にオシャレ女子に変身
個性的なアイテムが豊富
友達やカップルで楽しめる幅広いテイスト
あ、分かる…私も安いのからはじめた…
— 🍓甘苺 ムツダ🍓有償依頼 (@mmmm_tu_66) 2019年4月6日
え…いいやん…🙄 WEGOお安くてオシャレやから最高よね
やはりWEGOのパーカーは神っている……
— Kafu (@kafutasodao) 2020年1月15日
りみゆか双子コーデ✨ トップス、ボトムス、靴下、靴。 全てWEGOさんで揃えました🌸 pic.twitter.com/zLLUW3zKVL — 西本りみ (@Rimi_nsmt) 2018年12月30日
クール系もカワイイ系もラインナップ豊富
個性的なデザインがプチプラで買える!
ゲリラセールは要チェック!
@kana05201030 ANAP!!結構おすすめ✨ 可愛いのもクールなのもたくさんあって、いつもSALEとかやってるから 安く買えると思う💕 渋谷のANAPにめろはよく行きます☺️ 系統が幅広いよ!! — メロディー チューバック (@MelodyChubak) 2014年11月25日
ANAPのTシャツ、個性的だし可愛い。何より安い。ちょっとエレクトロっぽいし、気に入っている。。
— yuzu’88 (@AOSA5yz) July 4, 2010
ANAPのゲリラSALEで、ダンス用の服いっぱい買っちゃったー😱❤❤❤ 可愛いすぎるし安すぎる~😳❤ — まややん♡2girl mama (@s_mayayan) 2019年1月21日
上質なカジュアル服が買える
使いやすさや着心地にこだわる商品が充実
トレンド最先端で今年っぽいコーデが叶う
神戸レタスで買ったやっっっっすいプルオーバーの着心地がよすぎるので色違いでもう1着買おうかな 毎日これ着てたいので
— たかやま (@curry_oishiiiii) December 26, 2020
神戸レタスいいなぁ。お値段も高くなくて大人可愛い服が多い
— 美夕(みゆ) (@lemonade870) December 24, 2020
安い価格帯の洋服ブランドは、店舗のものより神戸レタスとかdholicなどのネット通販の方が品質が良いなと思うここ最近。レビューの良さが売上に繋がるから半端なものつくれないのもあるのかな🤔
— ゆうひ (@Asa74258627) December 23, 2020
大流行中の韓国ファッションが満載
パンツのサイズ展開はS~3XLまで!
ストレッチ抜群『魔法パンツ』は神レベル
最近知ったHOTPINGっていう韓国ファッションのサイトめっちゃ可愛い服いっぱいあるじゃん😳 物欲物欲物欲💫💫💫 — ✶˖·みこる·˖✶👀🎮 (@micorunbeeeam) 2018年6月24日
ワンピースが楽すぎることに気づいたので、hotpingでまた注文する。韓国通販だけど安いし質も普通だしおすすめ。サイズ豊富
— はままままま (@haaamasaaaaan) August 21, 2020
#HOTPING#HOTPINGIRLS#hotpingガールズ 裏起毛ストレッチスリム魔法パンツ💗 めっちゃ穿き心地いいよ🥰 pic.twitter.com/cjbluduHJs — 서희 (@seo_heeeeey) 2019年1月4日
イロチが欲しくなる可愛いデザインが豊富
中高生に大人気の3CEのアイテムも買える
原宿の実店舗はインスタ映えスポット
今日はこの前載せた #STYLENANDA の花柄のワンピ着よっかな😊😊💕 pic.twitter.com/zLFkiB6jFa
— 長谷川愛 (@hase_ai_02) 2018年6月20日
原宿のstylenanda、マルチアイカラーパレット1個買うともう1個プレゼントとかお得すぎて気になってたやつと今使ってるストック買っちゃった🥺💓
— ¨̮ (@a_cosmetics_) July 14, 2020
STYLENANDA原宿店オープン最高すぎる😂💗💗💗💗💗💗💗💗
噂は本当だったんだ✨✨ — 紗蘭(SARA) (@saracchidayo) 2017年4月30日
109系のプチプラファッションブランド
華やかでSEXYなお姉さんファッション
スキニーデニム激推し!豊富なサイズ展開
もう、激推ししてるサイトのデニム見てほしい。 ジュリアブティックってサイトなんやけど、クラッシュのスキニーが、可愛すぎてヤバいし伸びるから、ヤベェ、はいんねぇってなりにくい。 1枚2000円くらいでサイズ展開もS~3Lまであるから皆見てほしい。かわええんや…🙏🙏 pic.twitter.com/drxSOV4u9y — 佐藤 (@Satou_0331) 2018年5月25日
ジュリアブティックさんワンピースの丈感じゃなくてタイト/フレア/ニットで分かれていてタイトワンピースに結構なラインアップあるの、とても骨格ストレートに優しい
— 加笑@ちゃが (@kaeconsu) July 30, 2020
今度買ってみよう
ジュリアブティックてなかなか安くてロマンスタイプの普段着によさげ。
— けーこ雑多垢 (@u8xPrMAzjCpda0j) January 6, 2021
あなたの好みに合わせて洋服を選びます
定額制で洋服が借り放題
洗濯いらずで、汚れも気にしなくて大丈夫
エアークローゼット。返却したら次のスタイリングの希望が4つ出てくるように変化してた!すごーい!私はトレンドにしてみた。もうそろそろ一旦辞めようかと思ってたのに、またしばらく続けてみたくなった。すごいぞ、エアクロ!
— もちこ@ゆるい頑張らない掃除!重曹おそうじレッスン (@ecosouji) July 24, 2020
ここ1ヶ月エアークローゼットを利用しているのですが、自分じゃ選ばない色や形にトライできて良い。やっぱ似合わないなwと再確認するアイテムもあるけど、予想外にこういうのいけるんや!!みたいなのがわかった時の喜び&手持ちの服との合わせ方を考えるの楽しい😊確実に幅が広がったと思う♡
— モフ太郎@毎日楽しい (@grigrignard) 2018年2月26日
とは言え「服装で損してる」と言われることは何度かあったので、最近はエアークローゼット というサービスを利用してます!当該サービス月1万ちょいでプロのスタイリストさんが選んでくれた服が送られてくるので、ファッションレベルも格段にあがり?大変良いサービスです😉
— のん@筋トレはじめました (@aya_izuoshima) 2019年3月10日
まとめて注文し試着後に支払える
プライム会員なら無料
送料・返送料無料
Amazonのプライム・ワードローブを利用してみました😄同じズボンでサイズ違いを注文しました。試着後に購入分の支払い決済をして、返品分は郵送されてきた箱に同封の着払い伝票を貼って宅配業者に渡すだけです。返品の集荷も自宅まで来て頂いたので、外出せずに試着購入できるのは便利でした😊
— にゃま (@nya_mai_k) August 12, 2020
Amazonのプライム・ワードローブを利用してみたら?
— 須田ジーノ (@suda_geno) March 25, 2019
全部の商品で使える訳では無いけど、七日間は無料で試せるし、要らなければ着払いでお金を払わなくていいから
服だけじゃなくて靴もある
これならネットショップの失敗も減るかも
Amazonワードローブ初めて試したけど良いなあ
— みみずく (@mimizqu) April 30, 2019
リュックとかバッグとかお店で見ていいなと思っても容量とか実際荷物入れてみないとわからないところあるね…
ブランドによって、テイストや価格帯もさまざまです。
いろんなサイトを覗いて、お好みのアイテムを見つけてくださいね。
セール情報など、こまめにチェックしてネットショッピングを楽しみましょう。