アイデア.com
41件
椅子を買い換える必要なし!お子様の成長に合わせて長く使えるクッション■材質 カバー部:合成皮革、ポリエステル クッション材:ポリエチレン ■製品サイズ(約) 本体:幅30×奥行30×高さ10cm(ホールドベルト使用時:高さ3〜9cm)ベルト周囲の長さ:約120cm ■セット内容 本体1(クッション材:3cm クッション3) ■使用上のご注意 警告 ●お子さまは思わぬ動作をしますので保護者の方が付き添い、絶対にお子さまから目を離さないでください。 ●ベルトがゆるんだ状態での使用は危険です。固定されている事を確認してからお子さまを座らせてください。 ●10ヶ月は目安です。お子さまが一人で座れるようになるまでは、使用しないでください。●背もたれの背柱幅が15cm以下のイスには使用しないでください。●ベルトが固定できないイスには使用しないでください。●強度が弱いイスには使用しないでください。●イスの形状やサイズによっては使用できない場合があります。●幼児が大人用のイスに座る時に、高さ調節するものです。用途以外に使用しないでください。●転落などの事故が発生しないよう、必ず保護者の監視のもとで使用してください。●必要以上に体を傾けると、イスから落下する恐れがあります。●イスの種類によっては長期間装着した場合、色や柄がイスに移行する恐れがあります。●背もたれが付いていないイスには使用しないでください。●イスに取り付けた状態が不安定な場合には使用しないでください。●転倒の恐れがあるイスには使用しないでください。●バックルの破損や縫目のほつれがあった場合は使用しないでください。●使用状況によって異なりますが、素材の特性上、時間の経過とともに、空気中の湿気や紫外線などにより劣化します。未使用のまま収納していても劣化を防ぐことはできません。●素材の特性上、水分が付着すると劣化が早まる可能性がありますので、水気には十分ご注意ください。●本品は洗濯できません。汚れが生じた場合は、固く絞った布などで拭き取り、その後、乾いた布で十分水分を拭き取ってください。●素材の特性上、長期間放置すると生地どうしが貼り付く恐れがあります。ご了承ください。●中材は取り出しにくくなっています。取り出す際は、やぶらないようにご注意ください。●危険ですので、クッションの上にはお子さまを立たせないでください。●火のそばに置くと軟化又は変形することがあります。●用途以外でのご使用はお避けください。 ■生産国 中国製 ■メーカー 株式会社コジットお座りできたら一緒にお食事!サッと拭きとりお手入れ簡単! 成長に合わせて3段階に高さ調節可能。ベルトを外せばクッションに ダイニングチェアに座らせると、背が足りなくて、食事をしにくいですよね。 子供用のダイニングチェアを買うのも、大きくなったら使わなくなるからもったいないし、場所も取るし…。 座布団を重ねても不安定だし。イスの上にイスを置くのも危ない。 そんな時に役立つのがこの「ホールドベルト付お食事クッション」です。 子供っておとなしく座って食事をしてくれないですよね!! 食事中に椅子を降りてウロウロしたり、椅子の上に立ってテーブルの上にのぼったり…。 食事は大切な習慣。食事の時は食事、遊ぶ時は遊ぶ、きっちりメリハリのある子に成長してもらいたいですもんね。 食事中しっかりベルトを取り付けたら、最初はぐずっても、 きちんと座って食事をしてくれるようになりますよ! 子供の成長ってほんと早いですよね〜。 この間までピッタリだった服が窮屈になったりして、 どんどん背が高くなってきます。 この「ホールドベルト付お食事クッション」なら、中材を取り出せるから、 子供の座高にあわせて調整できます。 しかも、中材は各3cmの高さの物が3つ入っているから、 細かく高さ調整ができます。 子供が食事をすれば必ず汚れますよね〜。 成長する上で仕方ないことだと思っていても、掃除のことを考えるとイライラ…。 この「ホールドベルト付お食事クッション」は、固く絞った布で軽く拭きとるだけで汚れが取れます。 ベルトがなくてもよい年齢になったら、ベルトを収納してお食事クッションとしても使えます。 赤ちゃんから子供まで、長い期間使える便利なクッションです。 自分の子供が使わなくなったら、お友達の子供が遊びに来た時にも使えますね! 気が利く先輩ママは素敵です♪ このクッションを使うようになってから、子供がおとなしく食事をするようになったという嬉しい声もたくさんいただいています。 どんな家具にも合いやすいシンプルな色合い。 実家に帰ったとき用にもあるととっても便利ですネ。