バイクパーツのワールドウォーク
68件
あす楽対応 メーカー直送 ウィンドスクリーンメーカー名worldwalk商品名汎用 アメリカンバイザーメーカー品番ws-02仕様/スペック・素材:スクリーン本体/アクリル 取り付けステー/スチール ・作業時間:0.5h ・サイズスペック 縦:380mm 横:310mm適合車種汎用カラークリア / スモーク(全2色)商品セット内容スクリーン本体 / 専用ステー/ 取り付けボルトセット / 取扱説明書注意事項※ご自身で車両への取り付けを行った場合は、いかなる場合も保証の対象外となります。 予めご了承ください。 ※製品の仕様は予告なく変更される場合もございます。予めご了承ください。実車両での取付確認が取れている車種HONDA マグナ250 FTR223 CD125T CB223S CB400SS CBX400F VTR250 シャドウスラッシャー VT250SPADA ズーマー VT750S VT1300 CB400SF CB1300SF ジョーカー50 ジョーカー90 GB250 GB350 GB350S GB400 エイプ50 エイプ100 エイプ125 CB1300SF スティード600 CB750VRX400 ジェイド XR230 XR250 XR50 XR100 ワルキューレ シャドウ750 シャドウファン スティード400 シャドウ400 シャドウスラッシャー Vツインマグナ マグナ250 レブル250 ジャズ マグナ50 NC700S NC700X CB1100 CB1000SF シャドウ400 CRF250L ズーマーX エイプ100 CB400SS CD125 CL400 CRF250L FTR223 ホーネット250 ジョーカー CT125 ハンターカブ クロスカブ110 KAWASAKI バリオス バリオス2 エストレヤ125 エストレヤ250 ゼファー400 ゼファー1100 DトラッカーX W650 W400 KSR110 250TR ZRX400 KSR-2 Dトラッカー125 KLX125 エリミネーター125 エリミネーター250 バルカン400 バルカン900 バルカン1700 W800 ゼファー750 ZRX400-2 スーパーシェルパ KLX250 バリオス2 バリオス Dトラッカー エリミネータ250 ZRX400-2 スーパーシェルパ KLX250 バルカン400 クラシック バルカン900 クラシック バルカン1700 W800 ゼファー750 ZRX400-2 スーパーシェルパ KLX250 DトラッカーX Dトラッカー125 YAMAHA ドラッグスター250 ドラッグスター400 ドラッグスター400クラシック ドラッグスター1100 ブロンコ セロー250 セロー225 トリッカー WR250 XT250 XT YB-1 YBR125 XJR400 ルネッサ RZ250 TW225 SR400 V-MAX XJR1200 XJR1300 TW200 XVS1300CA XV1900CU XJ6N XS650 XJR400R YBR250 SRV250 YB125 ds1100 ds250 dsc4 SUZUKI GSF750 DRZ400SM バンディット400 ST250 サベージ GZ125HS マローダー125 ブルバードM109R GSX400 GSX1400 イナズマ1200 ブルバード400 GSR400 GSR750 イントルーダー250 イントルーダー400 マローダー250 バンディット1200 バンディット250 デスペラード400 ボルティー グース350 グース250 グラストラッカー ビッグボーイ テンプター400 バンバン200 イナズマ400 デスペラードワインダ GN125 GN125F GN125H GZ125HS GZ150 イントルーダークラシック400 デスペラード800 デスペラード800X デスペラード400X イントルーダー800 ハーレー スポーツスター XR1200 XL883 XL883L XL1200S XL1200R XL1200X VRSCA Vロッド FXSTC ソフテイルカスタム FXST ソフテイルスタンダード FXDL ダイナローライダー FXDB ダイナ ストリートボブXL1200V セブンティーツー VRSCDX ナイトロッドスペシャル VRSCD ナイトロッド VRSCB VRSCAW FLST ヘリテイジソフテイル XSTS スプリンガーソフテイル ソフテイルスタンダード FXDB ダイナ ストリートボブ FXS ソフテイル トライアンフ ボンネビル ボンネビルT100 スラクストン タイガー800 スクランブラー スピードトリプル サンダーバード ※カスタムの仕様、年式や型式により適合しない場合もございます。予めご了承ください。WS-02Wは汎用性の高いウインドスクリーンです。 22.2〜1インチのハンドル車両に幅広く装着可能です。※別売りのアタッチメントを使えば、1.25インチハンドル車両にも取り付け可能です。 大きすぎず、小さすぎない形状は、アメリカンタイプのバイクだけに限らず、原付から、ネイキット、クラシックタイプのバイクまで幅広くマッチします。 ハンドルは1インチまでの太さに対応し、どのようなハンドル形状にも取り付けることが可能です。 1.25インチハンドル車両には別売りの1.25インチハンドル用クランプを使用すれば取付け可能です。 【1.25インチハンドルクランプの販売ページは⇒こちら】 この取り付けステーはスクリーンの角度をある程度変更することが出来ます。 垂直に近く立てれば風防効果がアップしますが、風の抵抗を強く受けるために、加速が悪くなります。 逆にライダー側に傾ければ、フロントタイヤを地面に押し付ける力が強くなり安定した走行が出来るようになります。 お客様の中には、最高速が伸びた!燃費が良くなった気がする・・・などのお喜びの声も頂いております。 ロボハン、フラットハンドル、チョッパーハンドルなど、ハンドル形状を選ばず、 ほとんどのハンドル形状に対応しています。 当社のスタッフはオートバイ通勤しているスタッフが多いため、スタッフのオートバイに取り付けて2ヶ月間、3000キロのテストを実行しました。 リッタークラスバイク、振動の多いハーレーなどに取り付けても、スクリーン、ステー共に強度の問題はありませんでした。 冬の寒い時期には、寒さ対策としても、スクリーンは有効ですが、夏時期なども体に当たる風を軽減させ、疲労を軽減することが可能です。 風防・ウインドスクリーンは格好悪いと馬鹿にしていたスタッフも、テストが終わるころにはすっかりと虜になり、外す事が出来なくなりました。 縦:380mm 横:310mm 厚さ:5mm 色はクリアとスモークタイプをご用意致しました。 スクリーン自体は大きすぎず、小さすぎずといった大きさで視界の邪魔になることはまずありません。 ハーレー XL1200X(2011年式) 装着に関してはステー及びクランプの位置決めに少々時間を取られましたが、それさえ決まれば 後は簡単にできました。 ただ、私の車両はハンドルが黒塗装されているのですが、クランプの内側の面取りが今ひとつで、位置決めの時にハンドルに傷が出来てしまいました。クランプとハンドルの隙間に保護材が有れば 良いかなと思います。 走行に関しては車両がフォワードコントロールなので装着前は時速100kmを超えると上半身いっぱいに走行風を受けハンドルをきつく握ってないと飛ばされそうな感じでしたが、取り付け後は、時速120kmを超えても首から下の上半身に当たる走行風はほとんど無くなりました。 また、少し前屈みで走行するとヘルメットにも走行風を受けずに済みます。 走行風の抵抗でハンドリングが変わるのではないかと心配していましたがそれもありませんでした。 ホームページに載っていたとおりの効果があり満足しています。 スタイリングを低く見せるため透明スクリーンを選択しましたが正解でした、装着後の違和感は ありません。構造もしっかり作ってあり、お値段以上の価値があると思います。 スズキ バンバン200(2002年式) ハンドル周りはナックルガードやライトガードなどを取り付けられており、装着できるかどうか正直心配をしていましたがフレキシブルに対応できる構造の為、問題なく取り付けできました。 取り付けして早速試してみたところ、小ぶりなシールドなのに風防効果は絶大です。 普段はジェットヘルメットを被って乗っているとアゴや首回りに風が当たって巻きあがっていたのが嘘のようにパタパタと静かに納まりました。また厚みも5ミリと十分でガッシリとした感じがしてこれなら林道で小石が飛んできても割れてしまうような事はなさそうです。 このシールドを取り付けることにより高速道路走行も苦にならずツーリングがより楽しくなると思います。よい買い物をさせていただきました。ありがとうございました。 ハーレー XL1200S(2001年式) 購入する前にも同型の風防を取り付け使用していたのですが 転倒してしまいシールドが転倒時に破損してしまいました。 このシールドに慣れてしまうとちょっとした風の抵抗も大きく感じてしまい再購入致しました。 近くを走る際は、半キャップなのですが、シールドがあると半キャップでもほとんど風の影響を受けずに走行する事ができます。 デザイン性も取り付け後に違和感がないのが一番・気に入っている点でもあります。 ホンダ CRF250L 本日届きましたので、早速取り付けしました。 CRF250Lには40分ほどで取り付けできましたが、最初から手元に工具を揃えておけば30分もあれば十分取り付けできそうです。 取り付けた状態は車体にぴったりで申し分なく、時速100Kmちょっとで走行しましたがハンドルが取られることもなく胸にあたる風もかなり少なくてイイ感じです。 今までのバイクは3mmアクリル板を買って自分で切ったり削ったりとたいへんな手間を掛けて結局おなじくらいのコストを掛けていましたのでおなじコストでこんなに簡単、しかもかっこよく装着できるなんて今までなんだかバカみたいです。 心配していたハンドリングの影響も現在は感じていませんし、このスクリーンは厚さが5mmくらいありそうで時速120Kmでもたわみや振動がなく、安心です。 CRF250Lをツーリングバイクとして乗られる方にはサイズも丁度良くて見栄えも良いのでオススメです。 スクリーンはトップケースと一緒ですね。最初は取り付けするかやめておくか迷いますが、一度取り付けるともうはずす気になれません。 そのほかの車両の取り付けイメージはこちらをご覧ください ⇒ク リ ア 取り付け事例 ⇒スモーク取り付け事例 太目のハンドルにもつけたい方はこちらもご一緒にご購入ください 1.25インチハンドル用クランプ